


障害を未然に防ぐ、監視・点検サービス
弊社のサポートセンターには、全国で稼働するサーバ群のエラーイベントが日々通知され、ハードウェアの故障などについて障害を最小限に抑えるための監視体制を整えています。
また、各施設の保守メニューや運用規模に応じて必要な定期点検を行い、運用におけるストレージ状況や、アプリケーションの稼働状況などをチェックする事を標準保守メニューで実施しています。
これにより、事前に故障や運用障害を察知し、故障の頻度を最小限に抑え、お客様が安心してシステム利用ができるようバックアップしています。
リモート回線とオンサイトで迅速な施設対応
多くの利用施設様でリモート保守回線を設け、もしものときにも迅速な状況把握、一次対応、ソフトウェアメンテナンスが可能になるようなサポート運用環境を構築しています。
また、予期できないハード故障が仮に発生した場合も、弊社のサポートSEと各種ハードウェアメーカが現場にうかがい、迅速に復旧作業にあたるオンサイト対応を行っています。

サポート.png)
施設に最適な保守メニューを選択できます。
運用レベルやシステム構成によって選択可能な幾つかの保守メニューと、必要に応じた個別オプションにより、
施設運用にマッチした保守メニューをお選び頂けますので、不要な施設負担の無い適切な保守をご契約いただけます。
一般的なオンプレミスシステム向け
多くの利用施設様でリモート保守回線を設け、もしものときにも迅速な状況把握、一次対応、ソフトウェアメンテナンスが可能になるようなサポート運用環境を構築しています。
また、予期できないハード故障が仮に発生した場合も、弊社のサポートSEと各種ハードウェアメーカが現場にうかがい、迅速に復旧作業にあたるオンサイト対応を行っています。
仮想環境・SI事業者向け
ハードウェアについて、専任のSIベンダーが対応したり施設様にて個別管理をされている場合等で、ソフトウェア保守のみをリモート対応中心に実施する保守サポート契約です。
ミニマムコストで必要最小限の管理
規定回数の定期点検のみを行う保守契約です。
これにより定期的な規定メンテナンスと稼働状況の確認を実施します。
万が一システム作業が発生した場合には都度費用が発生しますが、本契約をされている施設様には、その他の保守契約を結んでいる場合と同等のディスカウントが適用されます。
DICOM 3.0 Conformance Statement
以下のダウンロードファイルは全てインフィニティメディカルソフトの著作物となり、システム保守を目的とした、「プログラムファイル・技術資料」です。以下のファイルを適用される場合は保守サポート担当者様の方で十分確認の上ご利用ください。
不明点等が有りましたら、担当者にご確認お願いします。
弊社の年間カレンダーです。
弊社休業予定、展示会出展等の情報が掲載されております。
年間保守契約中の方は、弊社休業日程について本カレンダーで確認が可能となります。
施設様からのサポート連絡については、「東京のサポートセンター」にご連絡ください。施設担当と直接お話しする場合は、各営業所までご連絡お願いしいます。
サポート.png)