2024年2月16日より2024年度IT導入補助金の公募開始に伴い、弊社はIT導入支援事業者として登録、また対象ITツールを登録いたしました。
これを機会に、システムのご導入をご検討いただき、業務改善と共に事業の生産性向上にお役立てください。ご相談は弊社担当営業、または「IT導入補助金」運営事務局までご連絡の程お願い申し上げます。
→詳しくはこちら(Newsページへ)
WEB配信タイプの参照ビューワを利用して、iPadで手軽に 飼い主さんへの説明に利用することが可能になりました!
X線検査での心臓の拡大評価の他、犬・猫の腸閉そく評価などの 日常的につかう各種動物用計測に対応しました!
画像診断専門医の監修による「読影の操作性を大幅にグレードアップ」した最新バージョンをリリースしました!
レントゲン&エコー装置といった医療機器で運用している一般的な動物病院向けのコンパクトPACSシステムです。
PCベースの本体装置と安心のクラウドバックアップという構成で、初期費用の負担を減らしています。
これまで多くの動物病院で利用している「マイティ・わん」システムと同等の各種PACSソフトが利用できます。
マイティ・わん Cloudの、「遠隔画像診断サービス連携」を利用することで、弊社指定の遠隔画像診断サービス事業者とのデータ連携(診断依頼検査画像の送信・読影結果レポートの返却)が実現できます。
これにより、特にCT/MRI画像で画像診断専門医の診断結果に基づいて診療方針などを決定し、クオリティの高い診療業務を実現します。
※遠隔画像診断サービスの利用自体は、別途サービス事業者との契約が必要となります。